本日、天気が良かったので、稲刈り用のコンバインの掃除とそば刈りを行いました。
新着情報
さつま芋収穫作業(その2)
この講座も、あと残り4回となりました。
見慣れない野菜
野菜つくり実践講座の畑で、見慣れない野菜を見つけました。
コスモスが見頃!
当センターに植えたコスモスが、見頃を迎えております。
野菜ソムリエ講座を開催
10月5日(火)午後1時30から、野菜ソムリエ上級プロから学ぶ「地元伝統野菜の魅力」をテーマにした講座を開催しました。
難行苦行!?
今回の講座は、最高気温30.7度の真夏日の中での作業でした。
白菜と大根と
野菜つくり実践講座の畑では、秋冬野菜として白菜と大根を植えている方が多いようです。
あと1か月で下牧です
5月11日に入牧した牛たちも、あと約1か月で西蔵王放牧場からの下牧となります。
コスモスと中秋の名月
コスモスと中秋の名月の写真に挑戦してみましたが‥‥
野菜ソムリエ講座は定員に達しました
10月5日(火)開催予定の「野菜ソムリエ上級プロから学ぶ地元伝統野菜の魅力」の講座は、募集定員に達しました。